【集団】【個別】マニュアル作成コース
インターンシップ概要
実施内容 | 【集団開催】【個別開催】 OSSを実際に使用してみることで、具体的な機能や設定方法などを調査し、内容を分かりやすくまとめ、たくさんの人が活用できるよう、マニュアル作成を行います。 |
---|---|
対象 | 全ての学生さんが対象です。 ☆特にこんな人におすすめ・・・OSSを使ってみることに興味のある方、相手の立場に立って考える視点をもてる方 |
日程 | 【集団開催】
個別にて調整 申込いただいた方へ順次、日程調整のご案内をいたします。 |
会場 | 名古屋本社(名古屋市名東区上社四丁目39-1) |
時間 | 全40時間(5日間) 個別は平日9:00〜18:00の間での調整となります。 |
インターンシップのスケジュール(例:1日目)
- 9:00オリエンテーション
- 11:00計画表の作成
- 12:00ランチタイム
- 13:00紹介ソフトのダウンロード、操作確認
- 16:30本日の作業フィードバック
- 17:00日報の作成
- 17:30計画表の記入
インターンシップ参加者の声
- 愛知淑徳大学・文系・女性
とても有意な時間を過ごすことができた。マニュアルの作成を通して、仕事には何が求められているのかを考えることができた。
- 近畿大学・文系・男性
覚えることが多く前半はとても苦労したが、後半にかけて理解が深まると効率の上がる、自分にとって良い難易度だった。
- 名古屋学芸大学・文系・女性
自分が全く知らないことをやるのはとても不安だったが、これがスラスラとできるようになったら気持ちが良いのだろうなと思った。会社の空気感や、仕事に対する姿勢が良く分かった。
- 名古屋大学・理系・男性
実際にOSSを触りながらの、学びのある業務内容だった。業務中必ず誰かが見てくれていて、質問がしやすく、問題が起きてもすぐに解決するように動いてくれた。明るく話しかけてくれる人が多く、会社の雰囲気が良かった。
- 愛知工業大学・理系・男性
やりごたえのある内容だった。マニュアルを作成してみたことで、普段何気なく使用している物のマニュアルを詳しく見てみようと感じた。アドバイスやわからない点を適宜指導してくれたのでスムーズに作業ができた。