デージーネットでは全学生を対象とした、インターンシップを実施しています。ご希望の方は以下よりエントリーください。
【対面開催】長期インターンシップ
テーマ |
【長期インターン】IT企業内でのインターンシップに参加しよう
なかなかイメージしにくいIT業界の仕事。
実際に会社の中で、研修や業務の一部を体感することによって、デージーネットのサービスはもちろん、IT業界の仕事や面白さ、魅力を感じていただけるインターンシップです!
【お願い】
企業内インターンシップ参加希望者は事前に、 WEB企業説明会「【WEB開催】◇業界研究◇IT業界とデージーネットを知ろう」へのご参加をお願いしています。
あわせてご予約をお願いいたします。
例年、一番人気のコースですので応募多数の場合は、ご希望に沿えない場合もごさいます。
|
実施内容 |
複数のコースの中から、興味のある内容を選択いただくことが可能です。
コースにより、複数の学生様に対し同時に対応していく【集団開催】と、学生様一人一人に対し個別で対応していく【個別開催】があります。
どのコースも専門知識は必要ありません。 大切なのは、IT業界への興味と社会人の視点で物事をみてみたいという気持ちです。
全ての学生が対象です。学年・専攻内容問わずご参加いただけます。
【集団開催】
- 社内研修体験コース(SE向け)
- デージーネットで入社後実際に行われている社内研修を体験できます。
OSSの基礎知識やインフラエンジニアになるための基礎知識を学ぶことが可能です。 今回はSE向けの研修内容の実施です。
<こんな人におすすめ☆> 未経験からどうやって技術や知識を習得するのか気になる方
- マニュアル作成コース
- OSSを実際に使用してみることで、具体的な機能や設定方法などを調査し、内容を分かりやすくまとめ、たくさんの人が活用できるよう、マニュアル作成を行います。
<こんな人におすすめ☆> OSSを使ってみることに興味のある方、相手の立場に立って考える視点をもてる方
- システム開発コース
- 7月にリリース予定のOSでOSSが正しく動作するかを確認をするため、実際にシステムを構築し、システムとして問題がないか確認を行います。
<こんな人におすすめ☆> ITの基礎知識のある方、サーバ構築に興味のある方
【個別開催】
- 情報発信コース
- OSSに関する情報をまとめ、記事や用語集を作成し、デージーネットのHPに掲載します。
作成した情報でOSSやデージーネットの認知度がアップします。
<こんな人におすすめ☆> IT情報に詳しくなりたい方、文章を書くことや調べた事をまとめることが得意な方
- アピールコース
- OSSに関する情報をお客様にお伝えできるよう、リーフレットとプレゼンテーション資料の作成していきます。
作成した資料は、実際に営業活動の中で使用いたします。
<こんな人におすすめ☆> プレゼンや調べた事をまとめることが得意な方
- アプリ作成コース
- OSSを使ってExcel資料をシステム化し、ワークフローの作成、受入検査まで実施します。
<こんな人におすすめ☆> OSSを実際に使ってみたい方、システム化に興味のある方
- マニュアル作成コース
- OSSを実際に使用してみることで、具体的な機能や設定方法などを調査し、内容を分かりやすくまとめ、たくさんの人が活用できるよう、マニュアル作成を行います。
<こんな人におすすめ☆> OSSを使ってみることに興味のある方、相手の立場に立って考える視点をもてる方
- システム開発コース
- 7月にリリース予定のOSでOSSが正しく動作するかを確認をするため、実際にシステムを構築し、システムとして問題がないか確認を行います。
<こんな人におすすめ☆> ITの基礎知識のある方、サーバ構築に興味のある方
|
開催日程 |
【集団開催】
社内研修体験コース(SE向け):9月17日(水)〜9月19日(金)
マニュアル作成コース:8月25日(月)〜8月29日(金),9月08日(月)〜9月12日(金)
システム開発コース :9月01日(月)〜9月05日(金)
【個別開催】
情報発信コース:個別にて調整
アピールコース:個別にて調整
アプリ作成コース :個別にて調整
マニュアル作成コース:個別にて調整
システム開発コース :個別にて調整
【個別開催】は、各コース個別での調整となりますので、まずはお申込み下さい。 申込いただいた方へ順次、日程調整のご案内をいたします。
|
会場 |
名古屋本社で開催します。 |
持ち物 |
- 筆記用具
- 印鑑 交通費精算のため
- 履歴書(書式自由)
(PC等はこちらで準備します)
|
服装 |
オフィスフロアで実施しますので、オフィスカジュアル程度の服装でお越しください。
服装に迷う場合は、スーツでお越しいただいても問題ございません。 |
報酬・交通費 |
交通費支給(上限:5,000円/日) |
エントリー方法 |
以下のリンク先よりエントリーください。 |
WEB企業説明会
インターンシップエントリー