INFO2024年 春休み IT企業の長期インターンシップ!

2024年 春休み IT企業の長期インターンシップ!

デージーネットでは全学生を対象とした、インターンシップを実施しています。
愛知県にある本社に来社し、社員と同じようにPCを使用しながら、実際の業務に近いことを体験する長期的なもの、
グループに分かれ、1日でデージーネットの仕事の習慣を学ぶ短期的なものがあります。
皆さんの要望に応じて、仕事の体験をすることができる機会を設けています。
ITのインターンですが、理系や情報系の学生だけではなく、どちらのインターンシップも学部・学科を問わず文理不問で募集しています。
全学年を対象としているため、1年生や2年生でもご参加いただけます。

長期インターンシップのテーマは
「IT業界の仕事理解を深めよう!」です。
なかなかイメージしにくいIT業界の仕事。
デージーネットは、オープンソースソフトウェアを活用したシステム構築を行っている会社です。
ITインフラとも呼ばれ、メールサーバやWebサーバなど企業になくてはならないサーバの構築を行っています。
長期インターンシップに参加することで、IT営業やインフラエンジニアの業務の一部を体感することができ、デージーネットのサービスはもちろん、
IT業界の仕事の面白さや魅力を感じていただけます!

★オープンソースソフトウェア(OSS)とは・・・ソースコード(設計情報)が公開されている、無償のソフトウェアのこと。ソースコードが公開されているため、誰でも自由に利用や再配布をすることが可能です。
オープンで自由なOSS。もちろん皆さんも自由に利用することができます!

複数のコースの中から、興味のある内容を選択いただくことが可能です。どのコースも専門知識は必要ありません。
デージーネットの事業について知りたい、営業やシステムエンジニアに関わる仕事や営業に関わる仕事、ITに興味があるなど
社会人の視点で物事をみてみたいという学生大歓迎です。

インターンシップの実施内容

(1)社内研修体験コース(営業・SE)

デージーネットで入社後実際に行われている社内研修を体験できます。
OSSの基礎知識やインフラエンジニアになるための基礎知識を学ぶことが可能です。
営業向けとSE向けのコースがあります。
<こんな人におすすめ☆>
未経験からどうやって技術や知識を習得するのか気になる方

(2)アプリ作成コース

OOSSのローコードプラットフォーム「プリザンター」を用いてExcel資料をシステム化します。
ワークフローの作成から受け入れ検査までを実施します。
<こんな人におすすめ☆>
システム化に興味のある方

(3)情報発信コース

オープンソースソフトウェアに関する記事やITに関係する用語集を作成し、HTMLを利用してデージーネットのHP上に掲載します。
その後、Webマーケティングである、SEO対策を行いキーワードを考えながら文章の修正をしていきます。
<こんな人におすすめ☆>
文章を書くことや調べた事をまとめることが得意な方

(4)アピールコース

オープンソースソフトウェアに関する特徴やメリットなどの情報をリーフレットや資料にまとめ、その内容を基にお客様に提案することを想定し、
プレゼンテーション資料を作成していきます。
<こんな人におすすめ☆>
プレゼンや調べた事をまとめる事が得意な方

(5)ブログ作成コース

デージーネットで調査した報告書を元に、OSS研究室のブログ記事や画像を作成し、実際に配信までしていきます。
デージーネットで調査した新しいOSSの概要を知ることができます。
<こんな人におすすめ☆>
IT情報に詳しくなりたい方

(6)マニュアル作成コース

オープンソースソフトウェアの具体的な機能やシステムの設定方法などを調査し、内容を分かりやすくまとめ、マニュアル作成を行います。
<こんな人におすすめ☆>
相手の立場に立って考える視点をもてる方

(7)活用促進コース

日本語化が不十分なオープンソースソフトウェアやその情報を翻訳し、発信していきます。
世界中で日々開発され、共有され使用されているオープンソースソフトウェア。そのため、日本語化が不十分なものもたくさんあります。
デージーネットでは、日本語化を行うことで、普及に貢献しています。
<こんな人におすすめ☆>
英語など語学が得意な方

今回のインターンを通して参加者の皆さんの成長に少しでも寄与できたらと考えております。
只今、春休みのインターン参加者を募集中です!応募は下の「お申し込みはこちら」からお願いします。ご参加お待ちしております!

インターンシップ参加者の声

  • (3)情報発信コース

    デージーネットのことをしっかり知ることができ、とても良かった。
    実際の仕事を体験でき、業界についても知ることができた為、大変参考になった。
    (富山大学・文系・女性)

  • (6)マニュアル作成コース

    とても有意な時間を過ごすことができた。
    マニュアルの作成を通して、仕事には何が求められているのかを考えることができた。
    (愛知淑徳大学・文系・女性)

  • (7)活用促進コース

    実際に世界に公開予定のソフトウェアの翻訳をファイルを分担して作業した為、責任を感じた。
    WEBの知識も初めて知る単語を調べたりして、IT用語の知識が増えた。
    (名古屋外国語大学・文系・男性)

長期インターンシップ希望者向け説明会

2024年 春休みの長期インターンシップ開催日程

  • (1)社内研修体験コース(営業):次回夏休みを予定しています
  • (1)社内研修体験コース(SE)  :次回夏休みを予定しています
  • (2)アプリ作成コース:個別にて調整
  • (3)情報発信コース  :個別にて調整
  • (4)アピールコース  :個別にて調整
  • (5)ブログ作成コース:個別にて調整
  • (6)マニュアル作成コース:個別にて調整
  • (7)活用促進コース  :個別にて調整

リクナビの弊社画面へ
ページの上部へ